ペット情報発信ブログ Petale-ペタル-GoGo

ペットに関する話(tale)をオールジャンルでお届け。あなたが素敵な家族と幸せになれますように。

【ハムスター寿命】ギネスや平均は?長生きのコツ5個紹介

      2017/04/28

この記事は約4分で読めます。

ハムスター 寿命
コロコロした外見、
ご飯を頬っぺた一杯に頬張っている姿などは、
見ていてとても癒されますよね(^^)

ペットとしても比較的飼いやすく、
昔から一定の人気をキープする【ハムスター】

しかし体が小さい分、
どうしてもハムスターの寿命は短い印象があるのではないでしょうか?

と言う事で、
今回はハムスターの寿命についてまとめていきます。

内容は以下の通りです。

  • ハムスターの平均寿命とギネス記録
  • 寿命を延ばす!5つのコツ

体が小さくても大切な命。

そして大切なペットには1日でも長く生きてほしいものですよね?

では、いってみましょう。

スポンサーリンク

ハムスターの平均寿命とギネス記録

ハムスターの平均寿命は、
2年~3年と言われている事が多いです。

しかし育て方次第で、
5年~6年生きているハムスターも少なくないようです。

ギネス記録に関して、
ハムスターの寿命で登録されているものは、
2014年時点では無いようです。

ギネスではないですが、
寿命の最長記録として8年生きたという話もありますね。

ではどうすれば、
平均寿命2年~3年と言われているハムスターを長生きさせる事が出来るのか?

ここからは、
ハムスターの寿命を延ばすコツをお話ししていきます!

寿命を延ばす!5つのコツ

病院を調べる

ハムスターを飼うのであれば、
まず第一に近所の動物病院を調べて下さい。

ハムスターを受け入れられない所も多いので、
早い段階でハムスターの受診が出来る動物病院を複数見つけておくことが大切です。

ただ受診が可能と言う病院でも、
ロボロフスキーの様な体が小さい種類のハムスターだと、診察自体が出来なかったり、
病気の発見が遅れる事もあり得ます。

良い動物病院を見つける事は、
ハムスターの寿命を大きく左右させる要因と言っても過言ではありません!

温度管理

ハムスターの飼育に適した温度は、
20℃~24℃とされています。

ハムスターは、
急激な室温の変化に弱かったり、
温度が10℃以下になると冬眠をしたりと、
温度一つとっても体調を崩す原因になります。

特に療養中の個体や、
育児、妊娠中の個体は普段以上に気を付ける必要があります。

また25℃を超えると、
熱中症になる危険性もあります。

ハムスターの寿命を延ばす為には、
室温の管理を徹底し、一定の温度で飼育する事が大切です。

適切な餌やり

まず第一に、
ハムスターに与える餌と水は、
毎日交換して新鮮な物を与えるようにして下さい。

古くなった餌や水が原因で、
下痢になってしまう危険性も高いです。

体が小さい分、
下痢になってしまうと水分や体力を、
ごっそり奪われるので命に関わってきます。

餌の量の目安は、体重の5%~10%です。
与えすぎると肥満の原因になるので注意して下さい。

ただ餌の与え方に関しては、
これが正解!と言うのは正直言って無いです。

必要最低限の餌を気持ち少なめに
与えていたら長生きしたという声や、
いろんな野菜やヨーグルト、ペレットなど、
バランスよく与えていたら長生きしたという声もあります。

こちらはラット実験の話ですが、
軽度の飢餓状態(満腹にしない)を作る事で、
長生きして見た目も若く、
アルツハイマーなどから脳を守る事が証明されています。

ただ意図的に飢餓状態にする時は、
餌の量の見極めを間違えると逆効果になるので注意して下さい。

最適なケージを選ぶ

ハムスターはストレスが原因で、
寿命が縮まる事が結構あります。

ストレス解消の運動をする為にも、
なるべく広いゲージが良いですね。

どうしても広いケージが無理なら、
ケージの中に回し車を設置して運動出来る様にしてあげて下さい。

また、ケージを金網タイプにすると、
よじ登ったりうんていなどの運動をするのでストレス解消には良いのですが、
怪我や脱走の可能性もあるので注意して下さい。

飼育ケージを水槽にする事で
運動は出来ないかもしれませんが、
保温や保湿がしやすいので季節によって使い分けると良いですね(^^)

冬眠には注意

ハムスターは、
急激に温度が下がったり、
室温が10℃以下になると、必ずではないですが冬眠する事があります。

そして冬眠を放置すると、
大半が死んでしまいます。

冬眠してしまった場合は、
大至急で動物病院に連絡し、獣医師に相談、アドバイスをもらいましょう。

病院に行くまでの間、
どうすれば良いかなど、獣医師さんが教えてくれるので落ち着いて対処しましょう。

基本的には、
冬眠をさせない様にする事が大切です。

スポンサーリンク

最後に

いかがでしたか?

どうしても体が小さい分、
ハムスターは少しの事でも命が危険にさらされます。

犬や猫などのペットに比べると確かに、
ハムスターは寿命が短いかもしれませんが、
それでも飼い主さん次第で長い時間一緒にいる事は可能なのです。

なので今回お話しした、
寿命を延ばす為のコツは是非覚えておいてください!

更に詳しいハムスターの飼い方については、
こちらでまとめているので是非参考に!
【ハムスターの飼い方】初心者でもココを見ればバッチリ!

スポンサーリンク

 - ハムスター